痛くない!その場で痛みを解決1998年〜

痛みをその場で解決 痛くない療法

オスグッド研究所 良くなるネット

安倍川の朝

 草刈

 

始まりますと、草が舞うので一斉に窓閉めます。

 

草が舞う〜草刈

 

草刈正雄の草苅機のCMが脳裏をよぎります。

 


f:id:a_chida3:20170623083502j:image

 

洗濯物は外に干せません。

 

明日から晴れ間が少ないようで、先週で一度に終わらせる工程作業でないようです。

 

なぜ?

 

草刈して、乾燥したのを早く取り込んで欲しい。

 

洗濯物が取り込めないし。

 


f:id:a_chida3:20170623083543j:image

 

 

21日の大雨が過ぎての安倍川です。

 

水が引くのが早いのは安倍川の特徴です。

 

先週渇水時期の安倍川は鮎の行き場も少なかったようです。

これで安倍川の鮎釣りは勢いつきますかね。

 


f:id:a_chida3:20170623083445j:image

 

ここ最近、朝の血圧値は大変良いヨクナルです。

f:id:a_chida3:20140607143721j:plain

 

 

 

 

説明にホワイトボードを使う

文具が好きです。

時折ホームセンター、100円均一店、総合雑貨店、文具店の陳列棚を見て回ることあります。

 

そこで、目に留まったのがA4サイズのホワイトボードです。

 

 

 兼ねてから、取り組んでいこうと試みていることがあります。

それは動画で短時間に要約して説明していくことです。

 


f:id:a_chida3:20170622081053j:image

 

これから目指すことは、治療に関して2分から3分以内でまとめて説明することです。

 

まずは練習がてら、ホワイトボードの説明をしてみました。

 

ヨクナルのホワイトボード

 

 

 

 

アンプティーサッカー

写真をよく見ていただくと、両腕に杖を持ってサッカーをしている様子がわかるとおもいます。

 


f:id:a_chida3:20170619073027j:image

 

しかも、片方の脚が無い選手がおります。


f:id:a_chida3:20170619073044j:image

 

これは、脚を不慮の事故で失った方がフイールドでサッカーをする競技です。

 

腕を失った方はゴールキーパー選手として活躍します。

 

ガネーシャ静岡AFCというアンプティサッカーチームが発足して活動しております。私どもは選手の支援ボランティア活動で第3日曜日に竜南フットサルパークという場所で選手が練習する環境と支援応援しています。

 

このガネーシャ静岡AFCより、日本代表チーム選考で4名選ばれているんです。

 

新しい選手として加わっている方々が上達しているのを実感しております。

 


f:id:a_chida3:20170619073109j:image

 

amputee-shizuoka.com

 

公開練習している様子をご覧になりたい方は、毎月第3日曜日の午前中にどうぞ。

 

 

 

 

木枯しの森八幡神社(藁科川)

この写真を見て「あっ!あそこだ!」ってすぐわかる方って多かったりして。


f:id:a_chida3:20170616155227j:image

 

ここの場所は藁科川です。


f:id:a_chida3:20170616155913j:image

 

見えるのは牧ケ谷橋です。

 

もーお分かりですね。

 

長田学区の中学生は入学して5月くらいにオリエンテーリングとかで遠足か飯盒炊飯とかした記憶がかすかに有ります。

 


f:id:a_chida3:20170616160014j:image

 

この日、なぜかビーチサンダルでした。

 

 

この日は気温33度、湿度13%くらいだったそうです。

 

 

 


f:id:a_chida3:20170616160030j:image

 

川越えるにバッチリです。

長靴でも渡れる好条件です。

水深膝下ぐらいです。

こんな日はなかなかないです。

渡りたくても水でたり増水して水が引かないこともありますから。

 


f:id:a_chida3:20170616160050j:image

 

上流は釣り人がいます。

 

鮎釣りですね。

 

 

f:id:a_chida3:20170616134033j:plain

 

 渡りきったところです。

左岸側でカミさんがなんか写真撮ってるなと思ったけど、やはりね。

 

 

f:id:a_chida3:20170616134042j:plain

 

 

後ろ姿も取られてたのね。

 

 

 

f:id:a_chida3:20170616134305j:plain

 

階段を登っている時、背後から長靴履いたご年配者がついてくるから、釣りか?それとも参拝か。と思ってたんですよね。それも📷パチリ。

 

後でわかったのですが、このご年配者は県指定史跡などを監視する人だったようです。

川を私が渡ったので尾行してたのです。

 

参拝してる時も、後ろでチョロチョロついてきたし。見てたし。

いたずらしない人だと確認(どんな?)したのか、去って行きました。

 


f:id:a_chida3:20170616160105j:image

 

木枯らしの森の川中島というのか中洲から藁科川左岸側を📷パチリ

 

 


f:id:a_chida3:20170616160132j:image

 

参道〜

石段の手前の二本の木が自然な鳥居を思わせますね。

 

 


f:id:a_chida3:20170616160146j:image

 

平安時代の頃から存在していたようです。

 

ここは川中島にあるので、森を守るため護岸工事が数十年前に行われました。

 

 


f:id:a_chida3:20170616160203j:image

 

参道の石段を登って振り返ると、日本平山頂方面ですね。

 

 


f:id:a_chida3:20170616160218j:image

 

画面引くと、こんな感じです。

人間の目はすごいですよね。

露出が一度で済むんですから。

 

 


f:id:a_chida3:20170616160237j:image

 

登りきると

 

水が無い手水舎が右手に現れます。

 

 


f:id:a_chida3:20170616160254j:image

 

 

磐座でしょうか、石にセメントで四角に固めておりました。

これなんでしょうね?

 


f:id:a_chida3:20170616160312j:image

 

石碑

 

 


f:id:a_chida3:20170616160324j:image

 

石碑

 


f:id:a_chida3:20170616160354j:image

 

石碑

 

 

 
f:id:a_chida3:20170616160451j:image

 

やっと、本殿です。

 

 


f:id:a_chida3:20170616160511j:image

 

木枯の森


f:id:a_chida3:20170616160531j:image

 

木枯神社

 


f:id:a_chida3:20170616160545j:image

 

 

木枯八幡神社と書かれてます。

 

 


f:id:a_chida3:20170616160555j:image

 

 

木枯の森八幡神社

 

 


f:id:a_chida3:20170616160633j:image

 

撮影角度で逆光が入ります。

 


f:id:a_chida3:20170616160646j:image

 

撮り直し

 

 


f:id:a_chida3:20170616160700j:image

 

二手に、二本に幹が分かれています。

 


f:id:a_chida3:20170616160715j:image

 

全景撮影



f:id:a_chida3:20170616160745j:image

 よく海岸砂浜に咲く花が川でも砂地は似たのが咲くのですね。

 

 

木枯の森八幡神社は私らからすると北西方向で乾です。

 

これて、よかったです。

 

 

後日知ったのですが、

なんでも、どこ付近にハートの石が二つあるそうです。 

 

 

ランチは羽鳥方面へイタリアン食堂ロッソ

千代

 

「せんだい」と読みます、「ちよ」ではありません。

 

 

 


f:id:a_chida3:20170616154736j:image

 

 Aセットランチで煮込み豚バーグとパンを選びました。

 


f:id:a_chida3:20170616154757j:image

 

豚バーグ

ぱっかーん♬

 

焼き野菜ヤングコーンとチーズはパンにいいですね。

かぼちゃに豚肉ってお腹にガツンときますね。

 


f:id:a_chida3:20170616154817j:image

 

働くおじさんやサラリーマンが多くいらっしゃるのがわかりますね。

 


f:id:a_chida3:20170616154839j:image

 

ちよっと迫りすぎね。ピント合わないw

 

 

 


f:id:a_chida3:20170616154931j:image

 

 

 獅子舞かな

狛犬かな「あ・うん」ですね。

 

 

イタリアン食堂ロッソ

静岡県静岡市葵区山崎2丁目35−17 メゾンヤマザキ 1F

 

 

 

 

いくつもの点が線になり繋がりました。

AOIビールというのが静岡市にあります。

 

https://www.instagram.com/p/BSf4LCEh1kv/

グリーンラベルのボトルよりこのオレンジラベルはフルーティだよね。なんか生しらすパスタに会いそ〜な気がする。#AOIビール

 

醤油工場を地ビール醸造になったということをあることで、最近知りました。

 


 

レストランで美味し〜って10年か8年前かなぁ。

うちに治療に来られる方から聞いてました。

 

 

 

そのシェフが地ビールを作る話を静岡商工会議所の会報誌で知るのであります。

静岡浅間神社の近くとDenビルではスタンドタイプでビールが飲めます。

 

 

ベアードビルクビまんどうびーるになった#AOIビール

 

瓶のAOIビールもあります。

サリーズカフェで飲めます。

 

 

さて、ビールを作る醸造所が元は醤油を作っていたとは、驚きです。

 

f:id:a_chida3:20170614225144p:plain

 

 

ここ、満堂さんというシェフ(シェフ時代少し存じてます)が、地ビールを作ったようでう。しかし経緯は知りませんでした。

 

なるほど、CSA不動産が一役買ってたんですね。

最近よく木製のA型バリケード看板を見かけますね。

 

 

www.sb-report.net