痛くない!その場で痛みを解決1998年〜

痛みをその場で解決 痛くない療法

オスグッド研究所 良くなるネット

駿河国国分寺 片山廃寺跡(国指定史跡)

ここは奈良時代国分僧寺国分寺があったとされる所です。
f:id:a_chida3:20170927192008j:image

 東名高速道路が横切っております。


f:id:a_chida3:20170927192032j:image

 

近くには東名高速道路静岡インターチェンジの手前に新たなスマートICが建設されております。

f:id:a_chida3:20170927192257j:image

 そのため現在は側道などは通行が出来ません。


f:id:a_chida3:20170927192217j:image

 

奈良時代のこの地は駿河の國の要だったのでしょうか。

 


f:id:a_chida3:20170927192318j:image

 

スマートICが完成すると、ひとの動きはどう変わるのでしょう。日本平へのアクセスを見込んでの事だとおもいます。東名料金が区間が増えると増額になるのかなぁー。

 

周辺の道路幅とかの問題はどーなるんでしょうーね。スマートICできて、下の道が混雑は?、来てみないとわからない?謎です。


f:id:a_chida3:20170927192342j:image

 

国分僧寺、片山廃寺の案内板からの様子です。


f:id:a_chida3:20170927192427j:image

 

奈良時代にあったとされることが説明されております。

 


f:id:a_chida3:20170927192404j:image

 

遺跡の位置関係について、なるほど!(⊙⊙)と。

 

国分僧寺片山廃寺については別のサイトで読まれた方がよろしいでしょう。

 

 静岡県立高校のある長谷通り付近にある国分寺とはどう違うのか、気になります。

 http://yokunaru.hatenablog.com/entry/2017/07/11/081325

 

 

しかし、国分尼寺駿河の國にはどこにあったのでしょうか。そのような話しは聞きませんね。謎です。

 

人が集まる中心は時代と共に移り変わるんでしょうね。