痛くない!その場で痛みを解決1998年〜

痛みをその場で解決 痛くない療法

オスグッド研究所 良くなるネット

早矢仕ライス

当て字では、ないのですね! ハヤシライス 開発者は早矢仕さんが作ったのが始まりなんですね。 ウンチク読んで、店内に入りました。 どれにするか?一瞬迷いますよ。 (コーヒーを飲む男) あとで、こちらの配合調和の珈琲を頼みました。 動画はこちらでどーぞ…

桜えび味の歌舞伎揚

ぬれカレーせんべい、これかみさん好きみたいです。すぐ空になりました。 スーパーで桜えび味の歌舞伎揚みつけました。 ホンモノの駿河湾の桜えび入ってるようです。 桜えびパウダー(業界用語)は桜えびの髭を有効利用してるのかな。 今年の桜えび秋漁は制限…

富士山頂奥宮の御守り

富士山頂 浅間大社 奥宮があります。 山頂に登山参拝した方々より御守り頂きました。 浅間大社(富士宮)本宮の奥宮になります。 祭神: 木花之佐久夜毘売命(このはなさくやひめ) 霊峰富士山で集まった、たくさんの御利益を、おすそわけ頂きました。感謝です。

治療してる間のこと

横になると、腰が痛い。両腕が張る。 という症状が起きるということで県外の方が治療にこられました。 治療している間…… お連れのわんちゃん。 ご主人様が治療している間、一人ぼっち。 最初に気づかれないようにそっと見ていたら、ご主人の声がする方向に体…

海流と海水面異常温度

日本周辺の海水面の温度分布と潮の流れがわかるサイトがあります。 日本周辺の海水面の温度が高いですね。 駿河湾沖には黒潮が入って来れない状態がわかります。 衛星からなんでもわかりるですね。 あとは地球の地下のこと。海底のことが解明されたら地球は…

青森りんごドリンク

ねぶたリンゴジュース(りんご100%) スパークリングアップル(ノンアルコール) 加糖してないりんごを搾ったジュースと炭酸で割ったリンゴジュース。 旨いっす

田んぼアート2018作品をみた(田舎館村)

親戚の葬儀が一区切り。 親戚家族一同と田んぼアートを見に来ました。 見事なアートです。 ここは田舎館村役場でして、見晴台より観望できます。 さらに、天守閣があります。さらに上から目線で展望できます。 田んぼアート 埼玉県行田市にある田んぼアート…

南神社(黒石市)

黒石市内を流れる浅瀬石川の左岸にあります。 南神社 昭和37年9月15日に稲荷神社と熊野宮が合併した神社です。 場所は浅瀬石川がある黒石市千歳橋を渡り追子野木消防団の手前を入るとあります。 一の鳥居 黄金色です。 二の鳥居は赤いです。 ここは稲荷神社…

青森駅周辺あちこち情報

青森駅周辺情報 ねぶた 立体的なのが「ねぶた」です。 ねぷた 扇形が特徴なのが「ねぷた」です。 表面が明るい表情があり、裏面は寂しい表情があるのが特徴が「ねぷた」です。 ねぷた 黒石市や弘前市で行われます。立体的な「ねぶた」もよいですけど、情緒溢…

谷岡の天津甘栗をお土産に

東北地方でも、人気です。 谷岡の甘栗 ねぷた黒石市でビール飲みながら、甘栗食べました。

終点終着駅

青森県黒石市へ来ています。 弘南鉄道に乗り黒石駅へ向かう時のことです。 弘南鉄道弘前駅で切符を買うと改札口では昔ながらの改札ハサミを入れます。 IC改札に慣れてる方には珍しい光景かも知れませんね。 【乗り換え3分】 奥羽本線に乗り弘前駅に到着して…

開けたら閉める

故郷に列車の旅です 扉は開け閉めにボタンがあります。 開けたら閉めるのがエチケットのようです。 乗り換えた電車にも 単線っていいですね。なにか、デサインで甲子園的なことするようです。 静岡では応援甲子園というのがありますけどね。

セミ全開

自宅の庭に群生する蝉、 朝早く5時半頃から鳴き始めます。 【季節恒例】 今年は7月10日過ぎから始まりました。 クマゼミやアブラゼミが占めます。セミの合唱は9月中旬まで続きます。9月はツクツクボウシが主になります。 庭に近づくと、大騒音です。 スマー…

暑い夏が熱い夏に エアコン使おう

昨日の日曜日。 16時頃に閉め切った室内の温度計みたら40度でした。 こりゃー暑いというより熱い 窓を閉め切ってるとすごいことになるんですね。 朝方でも30度です。熱ってこもるんですね。 窓を開け、換気するだけで室内温度はさがりました。 わたしは室内…

コア601 WAKO'S (ガソリン添加剤)

3本使ってみました。 初めて使ったのが、フューエルワン 強力デポジット洗浄剤 200㎖ 入れたあとの効果実感を感じました。燃費が格段に向上しました。 ガソリンタンクの給油警告ランプ点灯時にガソリン満タン(70リットル)で1本入れました。 長距離高速走行す…

額縁の取り付け

この裏は漏電遮断器や配電盤が露出してます。雰囲気壊すので、目隠しするように取り付けてよと。 かみさん(施主)の要望です。 取り付けた横から除くと、ブレーカー配電盤があるのがわかると思います。 ブレーカー配電盤を覆うように額縁を取り付ける方法には…

世良田東照宮 (尾島)

群馬県太田市尾島 ここに、世良田東照宮があります。 荘園制度時代には新田荘が存在していた地です。 歴史的登場人物は新田義貞や徳川家康がこの地に関係します。 徳川家康公が松平であったころ徳川を名乗るきっかけが新田荘です。三代将軍家光公の時代に造…

徳川東照宮(太田市徳川町)縁切寺満徳寺

太田市徳川町があります。 徳川家康が松平から徳川を名乗り始めたのはここからです。 太田に住んでいた事ありました。 まさか、上州から駿河へ移り住むことになるとは縁ですね。 ココも東照宮、東照宮は栃木県に日光東照宮があり静岡市の久能山東照宮が有名…

御嶽神社(太田市高林寿町)

わたしは3歳から11歳まで太田市で育ちました。幼稚園時代(エホバ幼稚園)は西矢島の社宅(矢崎化工太田工場)で、小学生時代(太田市立南小学校)は小一から小五までは高林寿町で暮らしていました。 むらの鎮守は御嶽神社でした。夏の日に行う御神輿は力強いもの…

木枯し紋次郎 上州 新田郷 三日月村

案山子を発見 大きな案山子が出迎えてくれてます。 直進すると、 木枯し紋次郎、のふるさと〜三日月村、そして、スネークセンターが現れました。 振り向くと〜 来た道は、田んぼが広がってます。 前へ進むと、駐車場ゲートが現れました。 炎天下、太陽は真上…

静御前の墓

静御前は平安末期から鎌倉時代の歴史上の人物です。 栗橋駅より徒歩30秒くらいといえるほど、目の前にあります。 ハメ絵かな これは違いましたね。 静御前の話は源義経に関係して登場します。 鎌倉時代〜 奥州へ渡るに、この利根川を渡るのは大変だったでし…

栗橋宿 栗橋関所跡

埼玉県におります。 利根川を越えると、茨城県です。 江戸時代は日光街道と東北道の街道として賑わいがあったのでしょうね。 ふ 平成30年7月14の土曜日と15の日曜日は久喜市栗橋では栗橋宿、くりはし夏祭り、が開催されてます。 東北道の宿場町、栗橋宿には…

くりはし夏祭り

栗橋駅 くりはし夏祭り 14日15日 栗橋は栗橋宿といって、関所があった所のようです。利根川を越える栗橋宿 ナルホドー

葦(あし)で作られてる盧舌(ろぜつ)

篳篥は盧舌という葦で作られたリードで音が鳴ります。ソレを筒の穴を通り抜ける事で音階が発生します。 盧舌というリードは繊細です。 故意に扱うと直ぐに裂けて割れてしまいます。 葦そのものを触り、加工を自らすることで盧舌(リード)の状態や素材感を知る…

ヘルプマーク

あさイチを見て、『ヘルプマーク』の存在を知りました。 ヘルプカードもあるようです。 あさイチのInstagramある事も知りました。 https://www.instagram.com/p/BlFBhg1HYp6/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=ghyts9rsdicf 必要な人はひとり1個、静岡市駿…

篳篥(ひちりき)を奏でる

わりと、息を吹き続けることを必要とする和楽器です。 今年の1月より習い始めました。 音色を出せるようにはなったのですが、指使いを覚えるのがひと苦労です。 音を出す前に、毎回長唄を行います。この長唄を覚えるのが苦手なわたし。 覚えることがおおいの…

股関節の治療

左右のひざに段差が現れております。股関節と骨盤の動きに問題が起きています。 股関節の可動範囲が狭い方の治療法 股関節の動きが悪く、階段を上がり下がりする時に体を横にしなければならない方。 筋肉がついているうちに治療をしましょう。筋肉が細くなり…

用宗海岸でSUP体験しました。

平成30年7月9日月曜日 東新田も梅雨明けになったそーです。 例年よりも7日遅いとか。 庭先の蝉も今朝はジーッと鳴き始めました。今年は遅鳴きでしたね。 昨日、曇り空で快適にスタンドアップパドルボードサァーフィンしてきました。 サァーフィンもした事な…

夏富士

頂が白くない富士山 わたしは好きです。 白富士よりも夏富士が好きです。

三角ベースは子どもの姿勢を治して運動能力をアップさせています。

34歳で師匠についてゼロからスタートして治療家となり20年になります。 若さもあり体力があった時期のおかげで、一日に10人〜20人と治療していた頃があります。 私どもが行う治療法は腕力を使ってグイグイしない施術法です。 しかし神経を集中させま…